- 2019.03.01
- 外銀対策,
外銀内定への道Vol.11【ウィンタージョブ編】
外銀に内定するために欠かせないのがウィンタージョブ選考。ES・WEBテスト・面接とは比べ物にならないほどの難易度を誇ります。ウィンタージョブを突破するために気を付けるべきポイントを徹底解説しました!
外銀に内定するために欠かせないのがウィンタージョブ選考。ES・WEBテスト・面接とは比べ物にならないほどの難易度を誇ります。ウィンタージョブを突破するために気を付けるべきポイントを徹底解説しました!
ゴールドマン・サックス(GS)、モルガン・スタンレー(モルスタ)、JPモルガンの3社はトップティア外銀として大人気。就活生の中でGS・モルスタ・JPは一体どこが人気なのか、2018卒・2019卒・2020卒の事例をまとめてみました。
今回の質問は「外銀ファイナンス部門について」「三井物産のインターン優遇ルートについて」「企業の隠語について」「東京外語大からの戦略コンサル・外銀内定確率」です。内定の森が自分たちの経験を踏まえて解説していきます!
GCAの1年目の年収 GCA1年目の年収はどのくらいでしょうか?残業・ボーナス含めてです。 内定の森メンバーの中でGCAの選考を受けた人がいないので、確証を持ったことは言えません。 せっかくご質問して […]
外銀セールス女子に関しては、確実に見た目が内定を左右すると思うのですが、日系大手証券会社のマーケッツのセールスも、女子はやはり見た目重視採用でしょうか?
セカンドティアとは? 外資系企業を目指す就活をしているとよく聞くワードが「セカンドティア」という用語。 「トップティア」の対義語として使われているようですが、日本語で明確に定義されているわけではありま […]
ウィンターインターンに向けたESを徹底解説 いよいよ外銀の本選考。 本選考のプロセスの中にはウィンターインターンや面接が組み込まれていますが、その第一関門としてエントリーシートがあります。 エントリー […]
外資系金融の初任給 外資系金融で初任給が一番高いところはどこのファームでいくらですか? 基本的にどこのハウスも初任給で提示されるベース給はほとんど変わりません。 ボーナスは多少変わりますが、こちらは何 […]
冬からの外銀就活で内定は取れる? 外銀の本選考は夏に全く外銀のインターンに行っていない人でも通る可能性はありますか? 結論を言うと「通る可能性はあるが確率は低い」ということになります。 と言うのも「全 […]