トップ就活生によるリアル就職偏差値ランキング【2024卒・2025卒版】

就活対策-基礎-




就職偏差値とは?

巷で囁かれる就職偏差値。

就職偏差値とは「企業の難易度・知名度・人気度をランキング化した数値を表にしたもの」のことを言います。

大学受験でも「東大早慶・旧帝大・MARCH・成成明・日東駒専・大東亜帝国」といったように、偏差値による序列がなされますよね?

それの企業版ということになります。

有名な就職偏差値として2chの就職板があり、企業ブランドを示す指標として就活生が気にするものの1つになっています。

2chの就職偏差値を見る際の注意点

2chの就職偏差値に関しては、以前読者の学生さんからご質問を頂いていました。

※参考記事

(「質問3:就職偏差値って当てになりますか?」を参照。2chの就職偏差値表も載せてあります)

内定の森から見ても2chの就職偏差値は割と精度の高いランキング表になっていると感じており、一定程度の信用力はあるように思われます。

もちろん「そもそも就職偏差値を基準に就活を考えるのがおかしい!」という声もあります。

しかし人材の質や将来の転職バリューなどを考えたときに、企業間で何となく序列が付いてしまっているのは事実でしょう。

そういった意味で、ある程度就職偏差値を意識した就職活動をすることは仕方のないことです。

しかし、2chの就職偏差値を鵜呑みにしてしまってはいけない点があります。

内定の森として注意点を2つご紹介しておきます。

① 情報が古い

おそらく2chの就職偏差値ランキングが作られたのはリーマンショック前の2005~2006年頃だと考えられます。

10年以上も経過している現在では、沈んでいった企業もあれば上がってきた企業もあります。

② 部門や部署を考慮していない

同じ企業名だとしても、部門や部署によって入社難易度は変化します。

一部の企業に対しては部門・部署分けがされていますが、されていない企業も多いですね。

この2点を解消するため、内定の森では現在の就活市場で使える就職偏差値ランキングを作成しました。

内定の森作成の就職偏差値ランキングを見る上での注意点

この就職偏差値ランキングは、特定の企業を誹謗中傷したり褒め称えたりするものではありません。

あくまで「複数社から内定を貰えた時に、より上位にランクインしている企業の内定を承諾する傾向にある」ということを示しています。

2018年卒・2019年卒・2020卒・2021卒・2022卒・2023卒の学生の動きをを数多く見てきている内定の森だからこそ作成できる指標と言えるでしょう。

では、上位にランクインしている企業がどのような背景で上位たらしめているのでしょうか?

内定の森として、今回考えられる要素として挙げるのは以下の通り。

① 内定者の質

学歴、所属コミュニティ(ゼミ・サークル・選抜コミュニティ)、留学・起業・インターン経験 など

② 転職バリュー

OB・OGの活躍度合い、転職先のポジション・年収、異業界における知名度 など

③ 仕事内容

経営戦略・事業戦略などの上流領域に近い仕事内容か など

こういったメリットを享受すべく、より上位にランクインしている企業を選択する学生が多いと考えられます。

今回の就職偏差値は以上のような前提を置いて作成していることに注意してください。

一般的な現在の就活トレンドを知るという意味で、就活生だけでなく人事の方々にもご参考になるようなランキングとなっています。

内定の森就職偏差値ランキング【2024卒・2025卒版】

対象業界

コンサルティング、証券、外資メーカー、外資IT、総合商社、政府系金融、広告代理店、人気事業会社、不動産、損保、メガベンチャー、新興ベンチャー

※自分の就活軸と合わない場合などはこの就職偏差値ランキングは役に立たない可能性があります。

※読者の皆さんからのフィードバックを頂きながら加筆・修正を適宜行なっていく予定です。

72

マッキンゼー・アンド・カンパニー

ゴールドマン・サックス(IBD・マーケ・アセマネ)

71

ボストン・コンサルティング・グループ

ベイン・アンド・カンパニー

モルガン・スタンレー(IBD・マーケ)

70

J.P.モルガン(IBD・マーケ・アセマネ)

P&G(マーケティング)

69

A.T.カーニー

バンクオブアメリカ (IBD・マーケ)

三菱商事

68

アーサー・D・リトル

Strategy &

ドリームインキュベータ

シティ・グループ(IBD・マーケ)

ゴールドマン・サックス(オペレーションズ)

P&G(ファイナンス)

三井物産

日本銀行

67

ローランド・ベルガー

モルガン・スタンレー(オペレーションズ)

J.P.モルガン(オペレーションズ)

バンクオブアメリカ(オペレーションズ)

UBS証券(IBD・マーケ・アセマネ)

日本ロレアル(マーケティング)

ユニリーバ(マーケティング)

伊藤忠商事

野村證券(フロント)

電通

三菱地所

日本政策投資銀行

国際協力銀行

66

経営共創基盤

アクセンチュア(戦略)

野村総研

シティグループ(オペレーションズ)

バークレイズ(IBD・マーケ)

ラザード・フレール

クレディ・スイス証券(IBD・マーケ)

日本ロレアル(ファイナンス)

ユニリーバ(ファイナンス)

Google(営業)

住友商事

SMBC日興証券(フロント)

博報堂

リクルート

DeNA

三井不動産

65

ドイツ銀行(IBD・マーケ・アセマネ)

BNPパリバ

丸紅

大和証券(フロント)

みずほ証券(フロント)

三菱UFJモルガン・スタンレー証券(フロント)

ジョンソン & ジョンソン

Amazon

Microsoft

JT

東京海上日動

64

PwC

デロイトトーマツコンサルティング

UBS証券(オペレーションズ)

バークレイズ(オペレーションズ)

ドイツ銀行(オペレーションズ)

クレディ・スイス証券(オペレーションズ)

双日

ソフトバンク

野村不動産

三井住友海上

63

KPMG

EYアドバイザリー

アクセンチュア(ビジコン)

豊田通商

レバレジーズ

Speee

コロプラ

楽天

ファーストリテイリング

東急不動産

森ビル

損保ジャパン日本興亜

まとめ

以上、就職偏差値に関して内定の森がまとめました!

一つ注意点として、このような偏差値至上主義を就職先にまで持ち込むことはには弱点があります。

例え就職活動がうまくいったとしても、長期的に見ると良い方向に人生が転ぶとは限らないからです。

就活生の皆様は鵜呑みにしすぎず、あくまで就職人気ランキングのようなゴシップネタとしてお楽しみください!

ご意見・ご感想は以下のフォームよりお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました