Categories: 就活Tips

質問箱Q&A集【Part11】

セールス女子は容姿が全て?

外銀セールス女子に関しては、確実に見た目が内定を左右すると思うのですが、日系大手証券会社のマーケッツのセールスも、女子はやはり見た目重視採用でしょうか?

結論としては「日系・外資限らず見た目はある程度考慮される」ということです。

というのも、そもそも金融商品は企業ごとに差別化することが難しい商品です。

となると必然的に「この人に薦められるなら買ってもいいか」とクライアントに思わせられるかというのが勝負の8割を決めることになります。

人に信頼される・好感を持ってもらえる要素の一つとして、ルックスの良さが問われることは承知しておきましょう。

どうせなら美人に薦められた方が、生保・損保・メガバン・粘菌機構のおじさんたちも嬉しいですよね(笑)

ボスキャリの参加時期

海外の大学(英語圏)に在籍している21卒外銀志望です。ボスキャリで内定を取ろうと思っていますが、何年生の時に行けばいいでしょうか。大学が3年制で、調べても情報が出てこないです…。

基本的には「卒業学年の1年前にボスキャリに参加して翌年のサマーインターン参加権を獲得し、卒業学年時の夏休みに日本オフィスで長期インターンをして合否が決まる」というのがボスキャリ経由の外銀就活です。

ですので質問者様からすると大学2年次にボスキャリに参加し、サマーインターン参加権を獲得するのが一般的と言えるでしょう。

ただ例外ももちろんあり、優秀だと認定されると学年が少し上下しても受け入れてくれることも多々あります。

大学2年次に参加が難しいということでしたら、大学3年次に参加してそのまま内定を狙いに行くということも最悪可能です。

テストセンターの練習に使える企業は?

現在交換留学中の20卒予定の学生です。19年2月に3日間ほど一時帰国予定があるので、その際にテストセンターも受験したいと考えているのですが、2月にテストセンターを受験できる(総合商社志望なので5科目?受験の)企業などありますでしょうか?もしくは、どのように企業のテストセンター日程を調べればいいでしょうか。19年卒時に2月にテストセンターを受けられた企業などありましたら教えていただきたいです。

まずテストセンターは5科目もありません。

言語・非言語(計数)・英語・性格の4科目しかないことはググってしっかり押さえておきましょう。

言語は受験で言う国語、非言語は算数に当たります。

またテストセンターの日程の調べ方ですが、こちらは実際に企業にエントリーしないと日程は分かりません。

したがってウィンターインターンを開催している企業のインターン選考に片っ端からエントリーしてESを出し、その後に案内されるテストセンターを受検する、というフローが必要になります。

テストセンターを受けて仮に通過した際にその後の選考を辞退することは全然問題ないので、積極的に受けていくことをオススメします。

外資就活ドットコムが難関企業の選考情報には厚いので、しっかり登録して選考日程を押さえておきましょう。

総合商社志望の人にオススメしたい問題集や本は以下の通り。

バークレイズIBDのジョブ内容について

バークレイズibのジョブのバリュエーションは、類似企業比較でいけますか?DCF使いますか?

外銀就活において、モルガン・スタンレーIBD以外は基本的にDCF法が求められることはありません。

実務で使うのはDCFがほとんどなのでできるに越したことはありませんが、メインの評価ポイントではないことに注意しましょう。

基本的には類似企業比較法、市場株価平均法で企業価値を算定すれば問題ないといえます。

コンサル人材の長所・短所

コンサルに長く居過ぎると潰しのきかない人材になる、という理由で退職する人がいるそうですが、転職する上でどのような不利が生じるのでしょうか?

こちらは就活生の気になる話題ですね。

前提として、戦略コンサルティング・ファームに受かるような人材は一般的な就活生から見ると思考能力が高い傾向にあります。

そう考えると、その思考力を更に生かして仕事をするコンサルティング・ファームに長くいればいるほどビジネスパーソンとして実力を上げていけるような気がしますよね?

でも実はそれ、錯覚です。

これまでは「頭の良いこと=優秀」という偏差値教育の中で生きてきた私たちですから、そう錯覚してしまうのも無理はないことです。

しかしビジネスに関しては「戦略」よりも往々にして「オペレーション」のほうが大事だったりする場合があります。

世の中のGDPを形成しているのは事業会社ですし、最後は「やり切る力」が成功の是非を分ける要素と言えるわけです。

しかしコンサルティング・ファームに居続けると、そういったグリット力を鍛える機会は非常に少なくなります。

そういった人材は「戦略は立てられるけど、オペレーションや地味な仕事の実行フェーズに入った途端バリューがゼロになる」という末路をたどります。

経営企画室には入れるかもしれないし、PEファンドには転職ができるかもしれない。

しかし実行フェーズの仕事はいつまで経っても降ってこないし、コンサル人材が飽和している今の状況では戦略系のポストもそんなに余っていないかもしれません。

コンサル業界に長く居続けると、こういった思考回路の弊害を受けることに注意しましょう。

関連記事

■ インターン後にディナーに呼ばれる学生の特徴、サマー後に連絡がない場合は? etc.

J.P. Morganマーケット部門のサマージョブ対策JPモルガンのマーケット部門の対策とポイントを教えてくださいマーケット部門の選考は「スカウト形式」だと思ってもらうと分かりやすいかもしれません。インターン中のトレーディングゲーム等の課題やデスクローテーションの言動や雰囲気を見ながら、各デスクが「あの子が欲しい」と札を上げていく感じです。したがって定型的な選考対策は存在せず、デスクとの相性によって評価が決まると思ってください。その時のデスクの状況(退職者が出て欠員が生じている/成績が悪いので新卒は採らな...
質問箱Q&A集【part1】 - 内定の森

■ GSAMのジョブ参加は箔付けになる?、日系IBのジョブ参加は内定直結? etc.

外銀IBのインターンでうたた寝してしまった...外銀IBのインターン、講義中に寝てしまったのですがこれはマズいですか...?問題は「社員に気づかれているか否か」です。ウトウトくらいだったらまだごまかしが利くのですが、あからさまにコックリコックリなっているのは良くないですね。社員にそれを認識され、後で顔と名前を一致させられたらマイナス評価になることは間違いありませんよね。GSAMのジョブ参加は箔付けになるのか?GSAMのインターンはあまり他社の選考で一目置かれるには弱いのでしょうか?対学生IB志望者:「ふーん。IB...
質問箱Q&A集【part2】 - 内定の森

■ 日系就活のための自己分析、2chの就職偏差値の信憑性 etc.

質問1:モルスタの内定時期についてモルスタはサマーから内定が出るというのは本当でしょうか?「モルスタはどの部門も夏から直接内定を出すことはありません」というのが答えになります。外銀はコンサルと違い、サマージョブから直接内定を出すことはまずありません。あるとすればシティIBDくらいなものですね。サマージョブ優秀者を後日"裏ジョブ"に呼んで更にふるいに掛け、秋ごろに内定を出す年がたまにあります。しかしそれ以外のハウスではよっぽどのことがない限り、サマーで内定を出すことはないと思います。「モル...
質問箱Q&A集【part3】 - 内定の森

■ ガクチカはどこまで盛る?、外銀各社のサマージョブの位置づけ etc.

質問1:ガクチカで嘘をついてもいい?ガクチカで所属団体で何もしていないけど、何かを成し遂げたという嘘はバレやすいですか?結論として「質問者様のトーク力に依存する」となります。細部まで設定を練り込む(友達の経験をパクる)ことを怠らず、しっかりと自分の言葉で落とし込めるくらいに喋れるようになれば問題はありません。そのエピソードの真偽について、確認のしようなんてほとんどないですからね(笑)ただ内定の森としては「メッセージを盛るのはアリだが、ファクトを捏造するのはあまりオススメしない」というスタンス...
質問箱Q&A集【part4】 - 内定の森

■ OB・OG訪問に使えるサービス、グループ面接での勝ち方 etc.

OB・OG訪問で使えるサービスについてOB・OG訪問で使える就活サービスってありますか?サービスごとに「このアプリは日系に強い」とは「ベンチャーに強い」とかもあれば教えて欲しいです。日系就活志望者向けには「ビズリーチ・キャンパス」を、ベンチャー志望者向けには「ニクリーチ」をオススメします。そもそも、一概にOB・OG訪問と言っても日系とベンチャーでは意味合いがやや異なります。日系企業におけるOB・OG訪問は「志望度の強さの確認」の意味合いがあり、形だけでも良いのでより多くの社員と会っておく必要があります。企業...
質問箱Q&A集【part5】 - 内定の森

■ IBDの冬選考までにできる準備、SPIの練習になる企業は? etc.

外銀マーケの囲われ状況外銀マーケのサマー後の囲われ状況ってどんな感じですか?外銀マーケの一般的な囲い込み方としては「セールス志望はセールス社員とのランチ・ディナー」「トレーダー志望はトレーダー社員とランチ・ディナー」という感じになります。サマージョブを通じて人柄や性格が会社にマッチしそうだと思われた場合は、まず一度ランチに呼ばれる可能性が高いです。ただ、一度ランチに呼ばれたくらいだと冬はアドバンテージになりません。あるマーケ社員の方は「夏でパッと見いいなと思った学生でも、ランチで話してみて微...
質問箱Q&A集【part6】 - 内定の森

■ 筑波・横国・上智から外資内定はムリ?、総合コンサルはTOEIC必須? etc.

筑波、横国、上智から外資内定はムリ?筑波、横国、上智などの学生が外資系の内定を得ることはほぼ不可能なんでしょうか?内定の森で、東大・京大・一橋・東工大・早慶以外の学生が外資内定を得ることは可能なのかを調査をしています。結論から申し上げると「上智の学生はまあまあ見るが、筑波・横国の人はあまり見ない」ということになります。特に外資系戦略コンサルや外資系投資銀行においては。上智の学生も留学経験があったり帰国子女であったりと、英語力のアドバンテージがある人がほとんどです。学歴と言う面で見ると「上智+...
質問箱Q&A集【part7】 - 内定の森

■ 戦略コンサルの年収、秋以降も募集しているコンサルファーム etc.

J.P. Morganコンプライアンス部門の選考についてJ.P. Morganのコンプライアンスの選考に関して、どのようなことが重要視されていますか?また、オペレーションと同様、コンプライアンスも女性が多いのでしょうか?J.P Morganに限らず、バックオフィスの選考で一般的に重視されているのは2つ。1つ目は英語力で、もう1つはコミュニケーション能力。ただし英語力に関してはコンプライアンスはそこまで問われない可能性があります。というのも、基本的には日本支社内のフロントオフィス社員とのやり取りが多めになると想定されるためです。...
質問箱Q&A集【Part8】 - 内定の森

■ 冬からの外銀就活で内定は可能?、セカンドティアへの効果的な志望動機 etc.

冬からの外銀就活で内定は取れる?外銀の本選考は夏に全く外銀のインターンに行っていない人でも通る可能性はありますか?結論を言うと「通る可能性はあるが確率は低い」ということになります。と言うのも「全外銀ハウス内定者」のうち「冬から就活を始めた人」の割合は10%~20%程度であるためです。オペレーションズ等のバックオフィスの場合はもう少し確率が上がりますが、フロントを志望する場合はこのくらいです。外銀ジョブの突破には一定程度の「型」が存在します。その型を知っているか否かというのは合格確率に結構影響して...
質問箱Q&A集【part9】 - 内定の森

■ 外資系金融の初任給、外銀の最終面接の突破法 etc.

外資系金融の初任給外資系金融で初任給が一番高いところはどこのファームでいくらですか?基本的にどこのハウスも初任給で提示されるベース給はほとんど変わりません。ボーナスは多少変わりますが、こちらは何とも言えないのでベース給のみのお話をさせていただきます。ベース給に関してはハウスで変わるというよりも、部門によって変わります。フロントオフィス(IBD・マーケッツ・アセマネ)は、ベース給800~900万+ボーナスが基本です。バックオフィス(オペレーションズ・テクノロジー・トレジャリー等)は、ベース給650~750万+ボーナ...
質問箱Q&A集【Part10】 - 内定の森

ボスキャリの参加時期、コンサル人材の長所・短所 etc.

セールス女子は容姿が全て?外銀セールス女子に関しては、確実に見た目が内定を左右すると思うのですが、日系大手証券会社のマーケッツのセールスも、女子はやはり見た目重視採用でしょうか?結論としては「日系・外資限らず見た目はある程度考慮される」ということです。というのも、そもそも金融商品は企業ごとに差別化することが難しい商品です。となると必然的に「この人に薦められるなら買ってもいいか」とクライアントに思わせられるかというのが勝負の8割を決めることになります。人に信頼される・好感を持ってもらえる要素の一...
質問箱Q&A集【Part11】 - 内定の森
naiteinomori